金属表面処理剤・ペイントキラー剤なら、株式会社ケミコート

GLOSSARY

GLOSSARY

表面処理用語集

TOP > 表面処理用語集 > さ行(さ〜そ) > 酸洗い

酸洗い

酸洗いとは金属に熱処理、溶接、ロウ付けなどにより生じた錆、スケール、酸化皮膜、不動態皮膜を硫酸や塩酸で除去する作業のことをいいます。一般的に使用されている鉄などは空気中に置いておくと自然と表面から赤錆と呼ばれる錆が発生します。これは空気中にある酸素と水分が鉄と結びつく事により起こる化学反応です。

酸洗いは酸処理の工程の中の1つであり、熱処理により生じたスケールや強度な錆の除去を目的として行われる作業です。スケールを取ることにより後の工程のメッキの密着度がより強くなったり、研磨作業の手間を省くことにも繋がります。またチタンなどは酸処理が不十分だとどんなに研磨しても光沢がまったく出ないこともあります。

酸処理には酸洗いだけでなく酸浸漬やエッチングと呼ばれる作業もあり、酸浸漬は酸化皮膜を除去し金属の表面を活性化させることができます。

エッチングは冷間圧延などの常温加工により生じた変質層の除去を目的として行われます。また微細なバリ取りにも酸処理が行われることもあります。

お困り事ありませんか?ケミコートに相談する 
製品を見る 会社情報を見る