全硬度
全硬度とは水1リットル当たりに対してのカルシウム硬度とマグネシウム硬度を足した和のことです。
本質的には質量濃度という事になりますが、一種類の塩に換算して質量硬度として表示することが一般的です。単純に硬度といった場合にはマグネシウムやカルシウムなどの単独で計測するものではなく総硬度の事を指します。
計算値によって出た数字によって、水質が軟水から非常な硬水まで分類されそれらの性質によって製造工程に用いる工業用水としての評価が変わってきます。WHOの基準ではアメリカ基準に従いますが、軟水は0から60未満、中程度の軟水は60から120未満、硬水は120から180未満、非常な硬水は180以上となります。
産出する地域によって大きく差が出てくる傾向があり、ヨーロッパではほとんどが硬水、日本は沖縄を除くとほぼ軟水から中軟水です。硬水は泡立ちを抑え、アルカリ性の成分を凝固させてしまう傾向があるためアルカリ洗浄剤を使用する際に対策が必要な場合があります。