金属表面処理剤・ペイントキラー剤なら、株式会社ケミコート

GLOSSARY

GLOSSARY

表面処理用語集

TOP > 表面処理用語集 > や行(や〜よ) > 溶剤塗料

溶剤塗料

溶剤塗料とは樹脂、添加剤、溶媒、顔料からなる塗料の溶媒にシンナーなどの有機溶剤を用いた塗料のことをいいます。

溶剤系塗料は油性塗料とも呼ばれ、人体への影響や環境の観点から水系化が望まれておます。一般的に多くの人が知っている溶剤系塗料としてペンキが広く知れ渡っています。

少し昔ならば塗料といえば溶剤塗料が広く普及していました。その理由として耐久性に優れ、雨水にも強く塗料の密着性が強いことが挙げられますが、デメリットも少なくなく保管に注意が必要なこと、臭気が強く内装などには使えないことや住居の密集した場所だと臭気などから迷惑になってしまうこと、などがあります。また溶剤塗料にもそのままでは使えない種類もあり主剤と硬化剤を混ぜて使う2液型の溶剤塗料の場合は使いまわしができず、一度混ぜてしまうと使い切る必要があります。

一方で水性塗料の場合は主成分が水であるため、溶剤塗料と比較して臭いが少ないのがメリットです。溶剤塗料と比較すると塗料の密着性や耐久性は低い場合がありますが最近では環境や人体の影響のこともあり、溶剤塗料に匹敵する水性塗料も開発されています。

お問合せ、ご相談はこちらへ
製品案内ページはこちら 会社概要ページはこちら